ひっこします!
何かキリもよさそうなので。
この記事でちょうど100件目だった!
100件・・・100日・・・
いやー、月日が、経つのは、早いですね、ぶわっ
壁|(´∀`*)ノシ バイバイ
壁|彡サッ
壁|
壁|ω・)ジー・・・
壁|(*´・ω・)モジモジ
壁| ワスレテタ(*´・ω・)つ[http://ameblo.jp/manta-bir0stris/]
壁|彡ササッ!
2010年8月15日日曜日
なにー
はやぶさカプセル一般公開、整理券求め2千人
勝てる気がしない(´;ω;`)ブワッ
------
今日はよめともが泊まりにくるので。
まんた蚊帳の外(´;ω;`)ブワッ
マリオカートできない(´;ω;`)ブワワッ
一番乗りは、午前1時ごろから並んだ千葉県松戸市の会社員、黒沢和義さん(36)。「ぜひ実物を見たくて、妻と一緒に終電で来ました」
勝てる気がしない(´;ω;`)ブワッ
------
今日はよめともが泊まりにくるので。
まんた蚊帳の外(´;ω;`)ブワッ
マリオカートできない(´;ω;`)ブワワッ
2010年8月14日土曜日
2010年8月13日金曜日
もうちょっと
したらマリオカートやってくるwww
------
明日いよいよあいほんたん(仮名)を迎えに行くわけですが。
新しいアドレス考えてない(´;ω;`)ブワッ
実際の運用(笑)では、
Gmailからi.softbank.ne.jpに転送して使うつもりなので
別に変える必要は無いのである。Gmail最強。
ただあまりにも使用に難があるとi.softbank.ne.jpのほうを
公表せざるを得ないので念のため。念為。
・manta-birostris@i.softbank~
ぶっちゃけこれでいいと思う。
でも何か味気ない。
・akashi-135E-meridian@i.softbank~
流行のアレ。とぅぇぁっ!
ただ自分と何の関係も無いw
・itadakitaku_haisyou-ijyou-@i.softbank~
Hっぽさをアピール///
そっち系じゃないです。悪しからず。
・cya-n_ha-i_ba-bu@i.softbank~
却下。
こんな調子なのでなかなかいいアドレスが思い浮かびませんw
あ、ブログ引越し予定。
iPhoneアプリで更新可&携帯対応のとこ。
今のとこアメブロが有力かな。
------
明日いよいよあいほんたん(仮名)を迎えに行くわけですが。
新しいアドレス考えてない(´;ω;`)ブワッ
実際の運用(笑)では、
Gmailからi.softbank.ne.jpに転送して使うつもりなので
別に変える必要は無いのである。Gmail最強。
ただあまりにも使用に難があるとi.softbank.ne.jpのほうを
公表せざるを得ないので念のため。念為。
・manta-birostris@i.softbank~
ぶっちゃけこれでいいと思う。
でも何か味気ない。
・akashi-135E-meridian@i.softbank~
流行のアレ。とぅぇぁっ!
ただ自分と何の関係も無いw
・itadakitaku_haisyou-ijyou-@i.softbank~
Hっぽさをアピール///
そっち系じゃないです。悪しからず。
・cya-n_ha-i_ba-bu@i.softbank~
却下。
こんな調子なのでなかなかいいアドレスが思い浮かびませんw
あ、ブログ引越し予定。
iPhoneアプリで更新可&携帯対応のとこ。
今のとこアメブロが有力かな。
2010年8月11日水曜日
しごとっておもしろいね
バンプのvoyagerとflybyってはやぶさっぽいな
って仕事中にふと思った。
案の定はやぶさに絡ませた動画もちらほらあった
仕事中にぐぐった。
でもなんでこんなに気づくのが遅かったんだろう・・・
やっぱり毎日pillowsしか聞いてないからか!
と仕事中に以下略
音楽の話をすると結局はpillowsに行き着く罠。ファン暦10年。
さーて今日のPVはと。
Wake up! dodo / the pillows
って仕事中にふと思った。
案の定はやぶさに絡ませた動画もちらほらあった
仕事中にぐぐった。
でもなんでこんなに気づくのが遅かったんだろう・・・
やっぱり毎日pillowsしか聞いてないからか!
と仕事中に以下略
音楽の話をすると結局はpillowsに行き着く罠。ファン暦10年。
さーて今日のPVはと。
Wake up! dodo / the pillows
2010年8月10日火曜日
2010年8月8日日曜日
2010年8月7日土曜日
2010年8月6日金曜日
クヌクヌ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
週末きたー!最高だぜー!うぉー!
・・・来週から夏休みに入られる方が続々。
うらやましくなんかないんだから!くぬ!
秋休みプランを考えてみる。
・プラン1
9/11~9/20
・プラン2
9/23~10/3
・プラン3
10/2~10/11
・プラン4
とりあえず気まぐれで1ヶ月ぐらい休んでみる
さて一番魅力的なプランは4番!(´;ω;`)ブワッ
・・・来週から夏休みに入られる方が続々。
うらやましくなんかないんだから!くぬ!
秋休みプランを考えてみる。
・プラン1
9/11~9/20
・プラン2
9/23~10/3
・プラン3
10/2~10/11
・プラン4
とりあえず気まぐれで1ヶ月ぐらい休んでみる
さて一番魅力的なプランは4番!(´;ω;`)ブワッ
2010年8月5日木曜日
2010年8月3日火曜日
2010年8月2日月曜日
135E
ネタにしないわけにはいかないので。
軌道星隊!シゴセンジャー!とぅぇぁっ!
これはゆるいwwww
以下Wikipediaより気になった部分を抜粋。
ここからキャラ紹介。
シゴセンジャーレッド
シゴセンジャーブルー
ブラック星博士
技の解説。
シゴパンチ
シゴキック
シゴクロスカウンター
道具の解説。
タイムロッド
タイムブレード
ということですっかりシゴセンジャーのファンになったまんたは、
着けてみたwwwww
軌道星隊!シゴセンジャー!とぅぇぁっ!
これはゆるいwwww
以下Wikipediaより気になった部分を抜粋。
『軌道星隊シゴセンジャー』は、明石市立天文科学館を中心に活動し、主に同館のイベント時にプラネタリウムで行なわれる特別投影(『キッズプラネタリウム』)で登場する。時間を狂わそうとプラネタリウムで悪さをするブラック星博士に対し、時間を平和を守るシゴセンジャーが子どもたちと一緒に立ち向かう。ほぅ(・∀・)
また、プラネタリウムの業界では知らない人はいないといわれるほど有名。すげぇwwこの業界では有名人だったのか!(´∀`)
名前の由来は、同館のある明石市を通る『子午線』から。ただし、多くの戦隊ヒーローモノに「~レンジャー」という名前が付いているため、「シゴセンジャー」も度々「シゴレンジャー」と間違われることがある。ですよねwwww
時間と平和を守ることを使命としている。この記事の中で数少ないまともな文章。
ちなみに、外見のコスチュームに見えるものは、本人たち曰く「地肌」らしい。おなか痛いwwwwww
ここからキャラ紹介。
シゴセンジャーレッド
どちらかといえばブルーよりもしっかりものだが、過去に一度大きな失言をしたときに戦意を喪失するほど落ち込んでしまったことがある。何があったwwww
シゴセンジャーブルー
「コテンパンにしてやる!」や「ギャフンといわせてやる!」など、ブラック星博士からも「古い」と突っ込まれるような発言も見受けられるようになった。中の人がんばれwwwww
ブラック星博士
子どもたちにからかわれて、「星博士」ではなく「ほしぶどう」と呼ばれることが多い。もうwwww突っ込みどころがwwwww多すぎてwwww(´;ω;`)ブワッ
頭の星は2008年秋に新調され、15%の増量と後頭部への装飾がなされた。
初登場時にはマントがなく白衣を着て、しかも顔面には白い仮面をつけていたなど、現在とは外見に差異が見られる。しかし、仮面についてはとても怖がる子どもがいたため、すぐに止めてしまった。
シゴセンジャーとのクイズ対決で真面目な問題を出すことはほとんどなく、ダジャレ問題が多くを占めている。これらによって観客を笑わせ、人々をダークサイドへと引きずり込むことを狙っている。しかし、ただの自己満足で終わらせている時も多い。
毎回登場した時にかなりの高確率で、本気で泣いてしまう子どもがでることが悩み。
敵役ではあるがブラック星博士に対する人気も高く、一部では、主役であるはずのシゴセンジャーを凌ぐほどのカルト的人気をほこっている。
技の解説。
シゴパンチ
さむ~いダジャレを言うヤツに一発!必殺のノリツッコミパンチ!
公式設定として存在する技だが、使用されることはほとんどない。
シゴキック
スラリと伸びた長い足から繰り出される、ゴクゴク普通のキック。
公式設定として存在する技だが、使用されることはほとんどない。
シゴクロスカウンター
相手のボケをボケで返す、自滅覚悟のクロスカウンター。使えよwwwwwwwww
公式設定として存在する技だが、使用されることはほとんどない。
道具の解説。
タイムロッド
マウススピリットのパワーを持つ杖(ロッド)。子ども達の元気を集めて、大きなパワーを得る事ができる。
公式設定として存在する道具だが、使用されることはほとんどない。
タイムブレード
サラブレッドスピリットのパワーを持つ剣(ブレード)。すばやい攻撃で敵を一刀両断。その早さは1ハロン9秒フラット。だから使えっていってんだろがwwwww
公式設定として存在する道具だが、使用されることはほとんどない。
ということですっかりシゴセンジャーのファンになったまんたは、
着けてみたwwwww
2010年8月1日日曜日
土地探し第1弾~東武野田線編~
いやぁもう土地が多すぎて///よりどりみどり///困っちゃう///
なんてことはありませんが、なかなか選ぶのが難しいですねー・・・
まぁそんなにすぐ決めるつもりもありませんけど。
30坪でもなんとなく家っぽいものがが建てられるよ!
ってことがわかった!のが今日の収穫!(・∀・)
次回に続く。
-次回予告-
土地選びの難しさに戸惑うまんた。
果たして希望の土地に巡り会えるのはいつの日か!
次回、土地探し第2弾~船橋編~、9月上旬公開!予定。(´∀`)
なんてことはありませんが、なかなか選ぶのが難しいですねー・・・
まぁそんなにすぐ決めるつもりもありませんけど。
30坪でもなんとなく家っぽいものがが建てられるよ!
ってことがわかった!のが今日の収穫!(・∀・)
次回に続く。
-次回予告-
土地選びの難しさに戸惑うまんた。
果たして希望の土地に巡り会えるのはいつの日か!
次回、土地探し第2弾~船橋編~、9月上旬公開!予定。(´∀`)
登録:
投稿 (Atom)